![]() | ![]() |
千歳市街から北方面の千歳市根志越にある日帰り入浴温泉施設です。
交通は自家用車等で訪問する場合は、国道36号線から国道337号線に入り北方面へ進み、根志越の交差点を直進し市道に入ります。少し進むと左手に小さいですが『天然温泉 くるみの湯』と書かれた看板があり、その交差点を左に進みます。進んでいくと右手に温泉施設が見えてきます。温泉施設の周りには農家の家が点在しており、畑の中にポツンとある温泉施設です。建物はそれ程大きな建物ではありませんが、敷地内の清掃は行き届いていました。
この温泉は元々地元の農事組合法人の会員専用浴場でしたが、会員減少等により今後も温泉を維持するため一般客の入浴も可能としました。施設等のリニューアル工事等を行い2017年12月にオープンした日帰り温泉施設です。
定休日は年中無休で定期点検等は午前中に行い、午後からの営業は通常通り行っているとのことです。営業時間は12:00~20:30迄で、最終受付は20:00です。
入浴料金は大人490円、子供(小学生)150円となっています。
11枚綴の回数券を4,900円で販売しています。
それではこれから施設内部の紹介です。
建物の内部は清掃も行き届いておりとても綺麗でした。玄関を入り、下駄箱に靴を入れ、受付窓口前にある利用券自動販売機で利用券を購入して受付を済ませます。
受付の左側に無料休憩所があり、休憩室の中心にテーブルを3本並べて置いてあり、その周りに大型の椅子が6脚置いてありました。また、TVも置いてあるので湯上がり後にTVを見てリラックスすることが出来ます。床はカーペット敷きなのでちょっと横になることも可能です。
飲料自動販売機が設置してありますが、食堂等はなく食事を摂ることはできません。
受付の横をまっすぐ進むと脱衣場があります。
それではこれから浴場等の紹介です。
脱衣所はそれほど広くありません。大人8人位がいっぱいです。鍵付きロッカーが18台用意されており、カゴが4個置いてあります。
洗面台は1席置いてあり、無料のドライヤが1台置いてありました。
洗い場は14席(仕切り板無し)あり、シャワーは開放です。アメニティは何もありません。
内風呂は41℃の主浴槽と43℃の高温風呂の二つがあります。露天風呂、サウナ、水風呂等はありません。
当温泉施設の温泉ph値は9.8で『超超ヌル・ツル』の美人の湯です。スタッフの方からも千歳市近郊の天然温泉施設は数カ所あるけど、ph値9.8の温泉は当施設が一番と胸を張って云っていました。
主浴槽は適温でゆっくり入っていることが出来ます。高温風呂は熱めで大人5人位がいっぱいな広さです。
次に源泉の泉質等の紹介です。
泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)で掲示用泉質名は単純温泉です。
特徴は温泉に溶け込んでいる成分(溶存物質)が比較的少なく、湧出温度が25℃以上の温泉です。多くが無色透明・無味無臭で、pH値によってアルカリ性単純温泉、弱アルカリ性単純温泉などと分類されます。アルカリ性単純温泉(pHが8.5以上)は、入浴すると肌が「すべすべ」する感触があるのが特徴です。
ほかの泉質に比べ肌触りが柔らかく、癖がなく肌への刺激が少ないのが特徴で、「名湯」と呼ばれています。
泉温は25.7℃、湧出量は不明、pH値は9.8、知覚試験は微褐色澄明、無味、無臭、溶存物質は0.509g/kg、成分統計は0.509g/kgです。
浴用適応症は自律神経不安定症、不眠症、うつ状態です。
飲用適応症はなしで、こちらの温泉施設では飲用泉はありません。
温泉調整は
循環ろ過:有り
加 水:無し
加 温:有り
塩素消毒:有り です。
温泉Kidが実際に入浴した視覚、臭覚、感触等はコーヒー色のお湯で、水面から30㎝弱の深さで透明感は無くなります。匂いは無臭でした。
Ph値9.8の温泉の実力『超超ヌル・ツル』を実感し、入浴中、ニヤニヤが止まりませんでした。
温泉Kidが訪問した日は平日だったのですが、常連のお客さんが入れ替わり入浴を楽しんでおり、近郊にあるゴルフ場のゴルフを楽しんだ団体の入館があり、結構混んでいました。
こちらの温泉施設は490円の低額入浴料金でこの良質の温泉に入浴できるので、私のお気に入りに登録します。
露天風呂があればと思ったのですが、この温泉施設設立目的等を考えれば、銭湯的感覚で温泉を楽しむことで、露天風呂は必要なかったのかもしれません。
また時間があれば訪問したいと思いました。
訪問日2024年5月上旬
![]() | |||||||||||
![]() | 千歳市根志越59-13 | ||||||||||
![]() | 0123-24-5531 | ![]() | 約30台(無料) | ||||||||
![]() | 年中無休 | ||||||||||
![]() | 通常営業日 | 12:00~20:00 | 最終受付20:00 | ||||||||
![]() | 適応期間 | 大人 | 子供(小学生) | ||||||||
通常営業日 | 490円 | 150円 | |||||||||
回数券:4,900円(11枚綴) | |||||||||||
![]() | 無料休憩所 | ■カーペット敷 ■座卓:1卓 ■椅子6脚 | |||||||||
有料休憩所 | 有り | ||||||||||
![]() | レストラン | 無し | 売 店 | 無し | 自 販 機 | 有り | |||||
マッサージ機 | 無し | 喫 煙 所 | 無し | 下 駄 箱 | 鍵無し | ||||||
![]() | ドライヤー1台(無料) | ||||||||||
![]() | ロッカー 18台 | カゴ 4個 | 洗面台1席 | アナログ体重計 | 扇風機 | ||||||
![]() | 14席(仕切り板無し) | シャワー(解放) | |||||||||
![]() | 内風呂(大) 41℃ | 内風呂(小) 43℃ | |||||||||
![]() | |||||||||||
![]() | 天然温泉くるみの湯 | ||||||||||
![]() | アルカリ性単純温泉 (低張性アルカリ性低温泉) | ||||||||||
![]() | 微褐色澄明、無味、無臭 | ||||||||||
![]() | 25.7℃ | ||||||||||
![]() | 不明 | ||||||||||
![]() | 9.8 | ||||||||||
![]() | 0.509g/kg | ||||||||||
![]() | 0.509g/kg | ||||||||||
![]() | 無し | ||||||||||
![]() | 循環ろ過 有り | 加水 無し | 加温 有り | 塩素消毒 有り | |||||||
管理№224-09 |
コメント