湯元岩見沢温泉 なごみ

中空知の岩見沢市志文町にある日帰り入浴温泉施設です。
交通は公共交通機関を利用する場合は、JR室蘭本線の志文駅で下車し、志文駅から徒歩約25分位で到着します。
自家用車等で訪問する場合は、国道234号線を岩見沢市街から栗山方面へ進み、道央自動車道の下を超えて300mくらい進んだところ右手に『湯元岩見沢温泉 和』の大きな看板が目印です。

定休日は年中無休で、営業時間は11:00~23:00迄です。

入浴料金は大人490円、子供(小学生)150円、幼児(6歳未満)80円となっております。
11枚綴の回数券を4,900円で販売しています。

こちらの温泉施設では食事と入浴がセットになったサービスがあります。
食事はお食事処の全メニューから1品選択になります。
料金は平日1,000円、土日祝日1,100円で、提供時間帯は11:00から20:20迄です。
料理単品でも1,000円を超えるものもあり、大変財布に優しいサービスです。

それではこれから施設内部の紹介です。
玄関を入り、靴を下駄箱に入れ、下駄箱横の入館券自動販売機で入館券を購入し、受付窓口で受付を済ませ入館となります。
施設内部は清掃が行き届き清潔に保たれていました。
受付の前側がロビーになっており椅子席の休憩所があり、ロビー奥には畳敷きの小上り休憩所があり共に無料です。食事処の食事は椅子席および小上り休憩所で摂ることが出来ます。
椅子席の休憩所と小上り休憩所の間を進むとリラクゼーションコーナがあります。
喫煙所は分煙で喫煙室が設置されています。
受付の左側を進むと脱衣所の入り口になります。

それではこれから浴場等の紹介です。
脱衣所に鍵付きロッカーが112台設置されており、カゴは72個用意されています。
洗面台は1席設置されており、ドライヤーが2台置いてあり3分/10円の有料です。

洗い場は39席(仕切り板無し)あり、シャワーは自動停止です。アメニティー置いてありません。

内風呂は主浴槽、電気風呂、立ちジェット風呂、日替わり入浴剤風呂、水風呂、ドライサウナ、ミントサウナがあります。
飲用に水道水が出る蛇口が設置されているので、水分補給しながらの入浴が楽しめられます。
外には露天風呂大、露天風呂中、露天風呂小があり露天風呂大は寝湯も備えてありTVを見ながら入浴が出来ます。また、東屋となっているので雨の日も露天風呂を楽しむことが出来ます。露天風呂小は薬湯と思われます。

次に源泉の泉質等の紹介です。
泉質は含よう素-ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性高張性低温泉)で掲示用泉質名は含よう素泉です。
特徴は2014年に療養泉の定義が改訂された際に追加された泉質で、活性度の高いヨウ素を含む温泉です。ヨウ素はうがい薬や傷薬にも含まれているほど殺菌力が強いです。飲用により体内に入ると甲状腺ホルモンが活発になり、代謝を促進することから、高コレステロール血症への効果が期待されています。
泉温は27.2℃、湧出量は106ℓ/分、pH値は7.9、知覚試験は弱黄褐色澄明、塩味、無臭、溶存物質は11.30g/kg、成分統計は11.31g/kgです。
浴用適応症はなしです。
飲用適応症は高コレステロール血症で、こちらの温泉施設では飲用泉はありません。
温泉調整は
 循環ろ過:有り
 加  水:無し
 加  温:有り
 塩素消毒:有り です。

温泉Kidが実際に入浴した視覚、臭覚、感触等は薄いコーヒー色で、匂いは無臭でした。感触はさらっとした感じで、湯上がり後もべたべた感がありませんでした。

温泉Kidが訪問した日は平日だったのですが、常連客で結構混んでいました。
入浴と食事がセットになっているサービスはコスパ最高ですね!!また時間があれば再訪問したいです。
訪問日2024年7月下旬

岩見沢市志文町345-1
0126-32-1010150台(無料)
年中無休
通常営業日11:00~23:00
適応期間大人子供
(小学生)
幼児
(6歳未満)
通常営業日490円150円80円
回数券:4,900円(11枚綴)
平日1,000円 入浴+食事(全メニューから1品) 11:00~20:20
土日祝日1,100円 入浴+食事(全メニューから1品) 11:00~20:20
無し
受付で各種販売
無料休憩所畳敷き 座卓 椅子卓 ウォーターサーバー(無料)
有料休憩所無し
レストラン有り売   店有り自 販 機有り
マッサージ機2台喫 煙 所分煙下 駄 箱 鍵付き
喫煙所は分離されており、無料休憩所に併設されています。
無し
ドライヤー2台(3分/10円)
ロッカー
112台
カゴ
72個
洗面台
1席
扇風機デジタル体重計
39席
(仕切り板無し) 
シャワー
(自動停止)
主浴槽電気風呂立ちジェット
風呂
日替わり入浴剤風呂水風呂
露天風呂(大)
寝湯付
露天風呂(中)露天風呂(小)
薬湯
ドライサウナミントサウナ
志文の湯
含よう素-ナトリウム-塩化物泉 (弱アルカリ性高張性低温泉)
弱黄褐色澄明、塩味、無臭
27.2℃
106ℓ/分
7.9
11.30 g/㎏
11.31g/㎏
無し
循環ろ過
有り
加水
無し
加温
有り
塩素消毒
無し
管理№210-04

コメント

タイトルとURLをコピーしました